2012年04月27日
懐かしい

今日、PTAの親睦会がありました。いつもは旦那っちに行ってもらうけど18時からやったんで私が参加

三女の調子も気になったけどバァちゃんに見てもらって行って来ました。
画像は私の小学校5年の時の担任の先生です

4月から長女の小学校の校長先生として赴任してきてくれました

あの頃、先生は厳しくて固くて私あんまり好きじゃ無かったんやけど…印象が全然違ってました

カドが取れて優しい雰囲気に



他にも担任持ってもらったって言う保護者の方曰く『厳しかったけど感情で怒るんじゃなくて理由を言うてくれたからええ先生やった、叩かれた事もあったけど』って


先生は叩いて無い〜って言い訳してたけど

赴任してくるって聞いた時『え〜あの苦手やった○○先生


だいぶ思い出話しました

先生のモットーに『あいす』って言葉があって
あ…あいさつをする
い…命を大切にする
す…スリッパを並べる(次の人を思いやる気持ち)
『あいす』は自分を愛する、友達を大事にすると言う願いも込められてるそうです

子供と一緒に『あいす』実行して行こと思います

Posted by ☆じゅんや☆ at 23:59│Comments(0)