プロフィール
☆じゅんや☆
☆じゅんや☆
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2012年01月10日

…MRI…



病院行って来ました。
先生の診断はスジを痛めてるんでしょとの事だったんですが…

MRIも出来ますよって言うてくれたんでしてもらいました。


先生曰く…

『ウチのMRIは和歌山で1台で○赤や○大のは30分掛かりますがウチのは10分弱で出来ます』って確かに早かった。(笑)


途中大きい音が鳴ったら撮影してる時なんで口を開けたり動いたりしないでくださいって言われたんやけど…

唾を2回飲み込んでしまって気になったんやけど後で聞いたら問題無いって言われ一安心


で、結果は…

5番目6番目の間がすり減ってる椎間板ヘルニア


酷くなったら右手の親指がしびれてくるみたいです。

でもまだその状態じゃ無いから治療も無いみたいでクスリとシップもらいました。

今、痛いのはやっぱりスジ痛めてるみたいです…

やってはいけない2項目言われました。

#JIS2D21#『接骨院で首を引っ張ってはいけない』

#JIS2D22#『整体で首をボキボキいわされてはいけない』

でした。後は普通にしてたら良いみたいです


お土産に(笑)MRIのDVDもらいましたまた後でジックリ見てみよう


ちなみに病院のMRIは16億円だそうです





Posted by ☆じゅんや☆ at 20:39│Comments(10)
この記事へのコメント
MRI撮って良かったねぇ。いや、いけんのだけど、原因が分からないとモヤモヤするからね~。
いつだったかたけしの番組で、腰のヘルニアのことやってて、手術が必ずしもベストではないみたいだよ。
対処療法の事言ってたけど、忘れてしまいました。ごめんなさい。
番組のホームページ見ればもしかしたらわかるかも。
でも腰と首は違うかな?
とにかく、大事にしてね。
Posted by 出雲の早苗 at 2012年01月10日 22:04
齢とともに多少は磨り減るけど

問題ないと思うよ♪

マシになってきたら首の筋トレやな(^_^)v☆

お大事に☆
Posted by 小野整体院小野整体院 at 2012年01月10日 22:57
maco さん

ヘルニアだったとは!?

無理せんといてよ。


CTは撮ったことあるんやけど、MRIって、まだ、無いなぁ。

結構、高かったんと違う?
Posted by 空海 at 2012年01月10日 23:20
原因わかってよかったね(^_^;)
大事にしてね。

MIRの値段には驚いた(笑)
Posted by kunichankunichan at 2012年01月10日 23:49
ヘルニア~!?
びっくりして叫んでしもた!(@_@;)

私も一通りあちこち調べたんやけど
なんか不安になってきわぁ…

しびれでてきたら大変やもんね。
けど、原因はっきりしたから
回復までの道のりは縮んだはず☆

お大事にね~!
Posted by みつきみつき at 2012年01月11日 07:24
早苗さん☆

おはよー

痛み止めでマシになったよ

先生あんまり重く言わんかったから大丈夫やと思う
Posted by ☆じゅんや☆ at 2012年01月11日 09:29
館長さぁん☆

やっぱり歳~

先生はほっといたら再生するかもとかあんまり重く言わんかったから私も軽く考えてます

北斗の拳みたいな首目指して筋トレします
Posted by ☆じゅんや☆ at 2012年01月11日 09:32
空海さん☆

私もヘルニアって思ったんやけど先生が『あ~その腹痛は便秘ね』ってくらいの軽い感じやったんよ

MRIと診察と薬で7800円程やったよ
首の部分だけやからかな
Posted by ☆じゅんや☆ at 2012年01月11日 09:36
kuniちゃん☆


ありがとう
原因分かったらスッキリした

先生ホンマ自慢気に教えてくれたよ
Posted by ☆じゅんや☆ at 2012年01月11日 09:39
みつきちゃん☆


私もヘルニア~ってびっくりしたんやけど先生は『その腹痛は便秘やね』ってくらい軽い診断やったからそれにもびっくりした
悪くなるかも知れんし死ぬまでこのままかも知れんし良くなるかも知れんしみたいなあやふややったよ

みつきちゃんも1回調べてもろて~
Posted by ☆じゅんや☆ at 2012年01月11日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。