プロフィール
☆じゅんや☆
☆じゅんや☆
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2021年10月07日

なれずし教室


なれずし教室


教えて欲しいと言うてくれて…


バタバタやったけど準備して無事終了~!


手が違ったら同じ分量でも包み方も違うからか詰め方とか変わってくるなぁ。


魚切ってる時はワイワイ。


包んでる時は集中して沈黙。


メリハリで面白かった。





同じカテゴリー(お楽しみ)の記事画像
ひとり時間
仕込んだ
20周年の晩餐
癒された
意気込んで行ったのにー
かえりみち
同じカテゴリー(お楽しみ)の記事
 ひとり時間 (2022-11-28 09:00)
 仕込んだ (2022-10-29 00:26)
 20周年の晩餐 (2022-10-26 22:10)
 癒された (2022-10-24 21:43)
 意気込んで行ったのにー (2022-10-23 12:46)
 かえりみち (2022-10-22 21:46)

Posted by ☆じゅんや☆ at 16:25│Comments(2)お楽しみ
この記事へのコメント
その葉っぱ切るだけでも
大変よなぁ
(子供の時やらされたさけ解る)
包み方ら忘れてもとwww


なんでもみなでやったら
楽しいよなぁ( *´艸`)
Posted by よめこよめこ at 2021年10月07日 20:25
よめこちゃん

そうなん。そこ分かってもらえたら嬉しい~!

蚊に刺さされながら頑張った(笑)。

ワチャワチャ楽しかった♡
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2021年10月07日 23:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。