プロフィール
☆じゅんや☆
☆じゅんや☆
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2020年05月14日

今頃ごめんね

今頃ごめんね


誕生日のお祝いにスイカ頂いてました(*´艸`*)


今日まであっためてた(笑)


ウォーキングの後暑かったから食べたら今度は寒なって鳥肌でた(*´罒`*)イヒヒ


でもやっぱりスイカは美味しい♡


昨日の夜班長さんから連絡があった。


今頃ごめんね


ここらは来週ゴミ出したらアカンみたい。

この時期の1週間はきついな。

合わせた訳じゃないけどスイカ切って良かった。


玉ねぎの皮とかピーマンの種とか処理しとかなアカンなぁ。


知らん人居てたら大変や。

年寄りの為にも放送してくれたらええのになぁ。






同じカテゴリー(いただきもの)の記事画像
比叡山延暦寺
いただいた!
おまんじゅう
ヤバいやつ
ウマウマ
引き寄せ
同じカテゴリー(いただきもの)の記事
 比叡山延暦寺 (2022-10-02 16:43)
 いただいた! (2022-09-27 22:46)
 おまんじゅう (2022-09-19 16:55)
 ヤバいやつ (2022-09-14 21:57)
 ウマウマ (2022-08-21 21:45)
 引き寄せ (2022-08-04 20:57)

Posted by ☆じゅんや☆ at 14:21│Comments(4)いただきものお楽しみ
この記事へのコメント
こんばんは。
この時期の休止は大変ですね。
年末年始と同じくらいの休止でしょうか。
改修と設備故障なら
一週間間分の処理も案じられますね。

スイカは見ると食べたくなりますが
まだいま少し待ってから食べようと
思っています。
生ゴミ前に切って皮を出すは同じですね。
それでも白い部分を塩漬けにするように
なってから捨てる部分は少なくなりました(^_^)v
Posted by 串子 at 2020年05月14日 19:09
この時期にそれはキツイ
うちの仕事場へ
いつでも持ってきてよ~
別収集やから
ほるしか得よ
あっ!
ばあちゃんとこへ
持っていく手があったなぁ(* ̄ー ̄)
Posted by よめこよめこ at 2020年05月14日 20:52
串子さん

年末年始のゴミくらいの間隔ですね~!!まだ真夏とちごて良かった(笑)
あんまりたまって来たら畑に埋めに行きます(*´ω`*)

スイカほんまに美味しい(*´艸`*)
スイカの季節が来たのが嬉しい~!!
一時私も漬物にしてたんですが止めてます(笑)またしよう(^^)
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2020年05月15日 07:10
よめこちゃん

ばぁちゃんトコもアカンの( ̄▽ ̄;)
有田川町だけなんかな?
有田市も焼くとこ一緒よなぁ?

ほんまにお願いするかも知れやんからまた連絡する(笑)
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2020年05月15日 07:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。