2018年04月28日
泣いてる間無いで

一試合目後半から長女のオーラ(笑)がおかしなった。
負のオーラ(笑)
案の定試合終わってから号泣。
動けてない!
って。
泣いてる間あったら足動かせ~!
って叱咤激励( *^艸^)
自信持っていけっ~!!!
Posted by ☆じゅんや☆ at 12:19│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。
macoさまもなかなかに
追っかけママじょ〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
わたしもそやったけんど…(^○^)
長男は剣道の初段を取ってからは
バスケのみでした。
町民体育館や吉備中には何回か。
和歌山市内の体育館や白浜体育館にも
行きました。
二男は剣道をしていたので
こちらでも美浜町や白崎、
和歌山市内の体育館に三輪崎やら
行きました。
当時は楽しかったですね〜。
湯浅ではクラスのお母さん方より
クラブや剣道のご父兄との方が
親交深かったです。
運転ができないから
よく乗せていってもらいました。
とても有り難かったです。
macoさまもなかなかに
追っかけママじょ〜٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
わたしもそやったけんど…(^○^)
長男は剣道の初段を取ってからは
バスケのみでした。
町民体育館や吉備中には何回か。
和歌山市内の体育館や白浜体育館にも
行きました。
二男は剣道をしていたので
こちらでも美浜町や白崎、
和歌山市内の体育館に三輪崎やら
行きました。
当時は楽しかったですね〜。
湯浅ではクラスのお母さん方より
クラブや剣道のご父兄との方が
親交深かったです。
運転ができないから
よく乗せていってもらいました。
とても有り難かったです。
Posted by 串子 at 2018年04月28日 13:22
串子さん
追っかけまわしてます(≧ω≦)
しかもヤイヤイも言う(笑)
ようやくルール分かって来ました…。
でも今の何?ってなる事多いです(笑)
泣きもてでも前に進んで欲しいです!
追っかけまわしてます(≧ω≦)
しかもヤイヤイも言う(笑)
ようやくルール分かって来ました…。
でも今の何?ってなる事多いです(笑)
泣きもてでも前に進んで欲しいです!
Posted by ☆じゅんや☆
at 2018年04月29日 00:23
