プロフィール
☆じゅんや☆
☆じゅんや☆
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人

2015年04月12日

198円


鶯ボール きな粉♡


値段見やんと買ってもたけど新大阪駅のえきマルシェ行く事思ったら安いよな(笑)


でも新大阪駅の鶯ボールも食べてみたいなぁ(*´∇`*)


鶯ボールって「とよす」のイメージやったんやけど植垣の鶯ボールなんやね♪


「とよす」ってなんやったんかな?


Posted by ☆じゅんや☆ at 20:30│Comments(2)
この記事へのコメント
なに?なになん?
こんなんの、知らなかった〜。

しかも新大阪のんて…??
さらになに?なんなん?
鶯ボールの限定品?
見に行かな、あきまへんな…。
CMではうえがきのうぐいすボールって言ってますよ。

とよす は おかき やね。
ひなあられのCMを見なかったかなあ〜。

わたしがどんだけお菓子が
好きなんか、年齢は関係なく…(^^;;
Posted by 串子 at 2015年04月12日 22:43
串子さん

きな粉の鶯ボールは岩出の油甚で見付けて2回目~♪

鶯ボールにきな粉コーティングしてるだけなんやけどこれがまた美味しいん❤

新大阪駅のは駅マルシェって新しく出来たらしくその中に鶯ボール専門店が出来て大反響らしいです!

オープンしたての時は売り切れ続出ってニュースでしてました~。

行ってみて下さい(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
Posted by ☆じゅんや☆☆じゅんや☆ at 2015年04月13日 13:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。